2007年09月11日
体育
今日、6限目の授業の体育で跳び箱をしました

跳び箱は1学期にしたのですが…
違う跳び方をする
ということで、前の授業からやっています
その違う跳び方は、「抱え込み跳び」です

普通の跳び方は足を開いて跳ぶ「開脚跳び」ですよね
でも、「抱え込み跳び」は足を開かずに閉じたまま跳ぶんですよ
めっちゃ怖い


上体が前にいって、足も跳び箱につまずきそうで…
慣れるまでに時間がかかりました
今は、少し慣れて
跳べるようになりました

そして、また違う跳び方に挑戦しています
跳び箱の上で前転して着地する跳び方です
一応できたのですが、目が回っちゃいます

もっと上手く跳べるように頑張りたいと思います



跳び箱は1学期にしたのですが…

違う跳び方をする


その違う跳び方は、「抱え込み跳び」です


普通の跳び方は足を開いて跳ぶ「開脚跳び」ですよね

でも、「抱え込み跳び」は足を開かずに閉じたまま跳ぶんですよ

めっちゃ怖い



上体が前にいって、足も跳び箱につまずきそうで…

慣れるまでに時間がかかりました

今は、少し慣れて



そして、また違う跳び方に挑戦しています

跳び箱の上で前転して着地する跳び方です

一応できたのですが、目が回っちゃいます


もっと上手く跳べるように頑張りたいと思います


コメント
この記事へのコメントはありません。